ドイツ鉄道の運賃が安くなる、BahnCardの徹底解説

2019/6/27 加筆修正

BahnCardはドイツ鉄道(Deutsche Bahn)で移動するときに持っていると便利ですね。ご存知の方も多いでしょうが、今回はBahnCardの活用法を詳しく説明していきます!

BahnCardとは

BahnCardは、ドイツ鉄道の運賃が割引になるカードです。

BahnCardには大きく分けて、『BahnCard 25』『BahnCard 50』『BahnCard 100』という3種類のカードがあります(実は他にも細かい分類があるのですが、それは後ほど説明します)。

BahnCard 25は正規運賃(Flexpreis)の25%割引、BahnCard 50は50%割引、BahnCard 100はなんと全額割引!になるというカード。

BahnCard: Bei jeder Reise sparen

Verschaffen Sie sich einen Überblick über aktuelle Angebote, Preise sowie Vorteile und finden Sie die passende BahnCard für sich. Sammeln Sie zusätzlich BahnBonus Punkte und tauschen Sie diese gegen attraktive Prämien ein.

ドイツ鉄道の運賃

さて、本題のBahnCardの詳細情報に入る前に、ドイツ鉄道の運賃について軽く説明をします。これを知った上でBahnCardを選ばないと、損をしてしまうかもしれません。

正規料金と割引料金

ドイツ鉄道の運賃には、FlexpreisSparpreisというものがあります。

Flexpreisというのはいわゆる正規運賃。ただし、『Flexpreis』という単語は『正規料金』という意味ではありません。『フレキシブルに移動できる』のでこの名前が付いているみたいです。

何がフレキシブルかというと、まずは決められた電車に乗らなくても大丈夫なこと。例えば1本速い電車、遅い電車などにも乗ることができます(この場合は当然ながら、あらかじめ指定した座席は使えません)。それから、旅行をキャンセルや延期をした時などに、チケットの交換・返済が可能です。

Sparpreisというのは割引料金。Flexpreisに比べて運賃は安いのですが、乗る電車を変更することはできません。ただし、遅延などでドイツ鉄道側に非がある場合には、同じ路線の違う時間帯の電車に乗ることができます。

子供はタダで同伴できる

それから、6歳未満の子供はタダで同伴できます。これは日本とほぼ同じルールですね。

あと知っておくべきなのは、どちらの運賃のチケットでも、6歳から14歳までの自分の子供(もしくは孫)をタダで同伴できることです!しかも、自分の子供(孫)でさえあれば、何人でも大丈夫なのです。ただし、事前にチケットにその旨の記載が必要です。購入するときにしっかりチェックしましょう。

それ以外で6歳から14歳までの子供を同伴する場合は、50%の料金になります。子供がひとりで旅行する場合も同じく50%です。

座席指定は別料金

座席を指定する場合は別料金がかかります。2等車(2. Klasse)の座席指定は4.50ユーロ。1等車(1. Klasse)はチケット購入時に座席指定をすればタダ、チケット購入時でなければ5.90ユーロです。

他にも、家族やグループ用などの安い座席指定料金もあります。詳細は下のページをご覧くださいね。

Sitzplatzreservierung im Fernverkehr für einzelne Fahrten buchen

Ob Buchung per Internet, Handy oder am Schalter – mit einer Sitzplatzreservierung reisen Sie stets komfortabel!

BahnCardの種類

いよいよ本題です!

BahnCardを持っていると、上のFlexpreisとSparpreisから、さらに割引を受けることができます。色々なタイプのカードがあるので、順番に紹介していきます。

標準のカード

まずは標準のカード(BahnCard 25 /50 /100)。下は現時点(2019年6月更新)の料金と割引の適用範囲です。いずれも1年の有効期限です(BahnCard 100は月ごと支払いの定期契約もあり)。

BahnCardの種類1等車2等車割引
BahnCard 25125 Euro 62 EuroFlexpreisとSparpreisで25%の割引
BahnCard 50515 Euro255 EuroFlexpreisで50%の割引
Sparpreisで25%の割引(ICEとIC/ECのみ)
BahnCard 1007,435 Euro4.395 Euro100%割引
(チケットを購入せずに電車に乗ることができる)

この表を見ると分かりますが、Sparpreisのチケットを購入する場合は、BahnCard 25もBahnCard 50も25%割引です。しかも、BahnCard 50の場合は、電車がICEとIC/ECのみとの制限もかかっています。

いつもSparpreisのチケットを買うのであれば、BahnCard 25の方が安いしお得です!

BahnCard 100は全額割引ですので、チケットを買う必要すらありません。必要に応じて座席指定のみでOK。私が知っている限りでは、仕事関係で利用している人が多いようです。電車移動が多い人は得をするのでしょうね。

BahnCardあり/なしに関わらず、100km以上の長距離チケットを買うとCity-Ticketというオプションが付きます。このオプションがあると出発地・到着地の中心部で、バス、S-Bahn、U-Bahnなどの公共交通機関にタダで乗ることができます(1回限り有効)。

このCity-Ticketの適用範囲はその町ごとに確認が必要です。ベルリンの場合は、リングバーンの内側(Aの領域)です(S NöldnerplatzとS Lichtenbergまでも例外的に行くことが可能)。

そして、BahnCard 100を持っている場合はすごいことになります!BahnCard 100所持者は、どこの町でもCity-Ticketの範囲なら乗り放題なのです!さらにS-BahnはDBですから、どの領域でも乗り放題。

つまり、例えばベルリンに住んでいてリングバーンの内側+S Bahnでいつも移動するなら、Monatskarteを買う必要すらなくなってくる、ジョーカーのようなカードなのです(すごく高いですけどね…)。

家族で使うとお得なカード

さて、このBahnCardですが、条件次第でさらに安く手に入れることができます。まずは、BahnCardを既に持っていて、配偶者やパートナーの分も手に入れたい場合にはPartnerkarteというカードを購入できます。

結婚をしていなくてもOKですが、一緒に住んでいることは条件。パートナーがひとりで電車に乗る場合にも使えますからお得です。

BahnCardの種類Partnerkarte
1等車
Partnerkarte
2等車
BahnCard 2581 Euro 41 Euro
BahnCard 50252 Euro127 Euro
BahnCard 100BahnCard 25: 81 Euro
BahnCard 50: 252 Euro
BahnCard 25: 41 Euro
BahnCard 50: 127 Euro

BahnCard 100のPartnerkarteは、BahnCard 25と50のみです。料金も他のBahnCardを持っている場合と同じです。

年齢などの条件で安くなる

次は、主に年齢で安くなるカードを見ていきましょう。

BahnCardの種類1等車2等車条件
Jugend BahnCard 2510 Euro10 Euro6~18歳向け(1等・2等の区別なし)
My BahnCard 2581 Euro29.90 Euro6~26歳
My BahnCard 50252 Euro69 Euro6~26歳
Ermäßigte BahnCard 2581 Euro41 Euro60歳以上、もしくは障害などによる年金生活者
Ermäßigte BahnCard 50252 Euro127 Euro60歳以上、もしくは障害などによる年金生活者

Jugend BahnCard 25というのはものすごく安いのですが、上で説明した通り、14歳までの子供が親と一緒に移動するのであれば無料ですから、子供だけで移動することがなければ必要はありません。

3ヶ月間のお試しカード

説明が長くなってきましたが、カードの説明はこれが最後です!

有効期間が3ヶ月間のみのProbe BahnCardというものがあります。下の表が現在の料金です。

BahnCardの種類1等車2等車
Probe BahnCard 2539.90 Euro19.90 Euro
Probe BahnCard 50159.90 Euro79.90 Euro
Probe BahnCard 1002,362 Euro1,312 Euro

試しに使う以外にも以前にBahnCardを持っていた人でも買えるので、3ヶ月間だけたくさん移動がある人や、それ以降に電車で移動する予定が全くない人にもよいでしょう。

ただし、カードを解約をしないと、3か月後に普通のBahnCardに継続されます。早めに解約をしておきましょう。

さらにお得に使うコツ

解約をマメにする

Probe BahnCardのところでも書きましたが、BahnCardは放っておくと自動的に延長され、次の1年分のカードが送られてきます。

人にもよりますが、数ヶ月間全く電車で移動しない場合などもありますね。例えば3ヶ月間全く使わないとすれば、BahnCardの購入代金の4分の1を損してしまうことになります。一度解約して、次に旅行するときにBahnCardを買った方が効率がよいです。

とはいえ、解約は忘れがちですね。ですから、契約したらすぐに解約してしまうのがよいですよ。実はこれがドイツ流だったりします。ちなみに解約はオンラインでこのページからできます。

解約すると、お得な案内がくる

マメに解約なんてケチ臭いと思うでしょう?

私も最初のころはそう思っていたのですが、一度解約をしてみたら、その方が圧倒的に得することが分かりました。

いやね、解約した途端にDBから手紙がよく来るのですよ。もちろん中身は、お得にBahnCardを購入できる案内です。『今なら〇ユーロ!』『今なら〇%割引!』って。

究極がコレでした。なんとBahnCard 25が1年分無料、BahnCard 50が100ユーロ引きという案内でした!

タダなら旅行しなくても損をしないし、BahnCard 25を手に入れましたよ~

皆さんも、お得にBahnCardを使いこなしてくださいね!




Be the first to comment

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください