旅行準備の時のために、便利なサイトをまとめてみました!主に私が使っているサイトを紹介しています。
航空券
ヨーロッパ内を飛行機で旅行したい時に、最初に目を通しておいた方が良いのが「Flying Cheap! – ヨーロッパの格安航空会社ガイド」です!このサイトではeasyjetやryanairなどの格安航空会社について分かりやすく解説しています。ホテルの予約システムなどについても書いてありますよ。
私の場合、航空券を予約したいときは目的地がどこでも、まず下のサイトをチェックします。
・ Opodo.de
・ Expedia.de
・ travelchannel.de
easyjetなどの格安航空会社は個別にチェックします。
私は利用したことはありませんが、ドイツー日本間の航空券に特化した、日本語のサイトもあります。
・ 独日ライゼビュロー
最近は私は航空会社で直接チケットを予約することが多いです。というのも上の航空券予約サイトでも、気をつけていないと更なる有料オプションをチェックしそうになることがあるからです。このことに関しては、ブログ ドイツアイテム考『ドイツの詐欺 あの手この手2』に詳しく書いています。
電車
ドイツ国内、またはヨーロッパ内の電車はDeutsche Bahn(ドイツ鉄道)のサイトで予約します。早く予約すれば安い切符が手に入ります。ドイツに住んでいて、旅行をたくさんする人ならば、BahnCardがあると切符が安く手に入ります。
[blogcard url=”http://www.bahn.de/p/view/index.shtml”][/blogcard]バス・車
ヨーロッパの様々な街行きの高速バスがあります。電車よりも時間はかかるし、けっこう疲れますが、安く移動できます。ベルリン発ならば、Berlin Linien Busという会社があります。また、比較的新しい高速バスに、Deutsche Post経営のPostbusがあります。他にもたくさんあると思います。
それから、目的地が同じ人の車に同乗するという手もあります。下のサイトで同じ日に走る人を探すことができます。逆に、自分が運転手の場合に同乗者を募ることもできます。
・ Mitfahrzentrale
他にもレンタカーで走るという手もありますね。大手ではHertzやSixtなどがあります。ベルリンには、Robben & Wientjesという、ベルリンでは有名な安いレンタカー会社があります。引越しの時にもトラックが安く借りられるので便利ですよ!
ホテル・宿
ホテルを予約できるサイトはたくさんありますが、私は下の2つは利用したことがあります。自分で予約すると、日本の旅行会社が提案するホテルは、ムチャクチャ高い事に気づきます。安くても良いホテルは本当にたくさんあります。
・ Booking.com
・ HRS – Hotel Reservation Service
短期に普通のアパートを借りることもできます。普通の人も住んでいるアパートに観光客が入って騒いだりするので、問題も多いのですが、自炊もできるし便利だとは思います。
・ Ferienwohnung
アウトドア派にはキャンプ場もアリですね。私はキャンプの場合は予約することはまずありません。行きあたりばったりです。
・ campingplatz.de
・ camping.info
Be the first to comment